PF研究会「放射光を用いた構造物性研究の現状と展開」




日時:平成17年9月8日(木)−9日(金)

場所:高エネルギー加速器研究機構 4号館セミナーホール(施設案内・マップはこちらをご覧下さい。)

交通:
 車  常磐自動車道「桜土浦」インターより東大通りを筑波山方面へ20分
 電車 ○JR常磐線「ひたち野うしく駅」よりバスで「つくばセンター」へ25分、
     「つくばセンター」より「高エネルギー加速器研究機構」へバスで20分
     ○常磐新線(つくばエクスプレス)「つくば駅」下車、隣接の「つくばセンター」より「高エネルギー加速器研究機構」へバスで20分。
       つくばセンター・KEK間のバスの時刻が8月24日付けで改定されていますのでご注意下さい。
       つくばエクスプレスの時刻表とつくば駅・KEK間のバス時刻表(8月24日改定版) 
       つくばエクスプレスのホームページ

 バス 東京駅より「ニューつくばね号」で「高エネルギー加速器研究機構」下車(約1時間30分)
     東京駅より「つくば号」で「つくばセンター」下車(約1時間)、
     「つくばセンター」より「高エネルギー加速器研究機構」へバスで20分
 詳しくは「KEKまでの交通」をご覧下さい。

提案者:村上洋一 (東北大),有馬孝尚 (東北大),澤 博 (KEK物構研)

趣旨:構造物性の観点から最近の強相関電子系,分子性物質,ナノマテリアルなどの物質群に関する放射光を用いた研究成果についての現状と,これらの分野の今後の発展についての議論を目的として研究会を開催する.

参加申込み:参加申込は随時受け付けておりますが、 宿舎、旅費のサポートをご希望の場合は8月24日(水)までにお願い致します。
         8月24日を過ぎますと、宿舎の手配は各自で行っていただくことになります。
         
 →宿泊及び出張依頼旅費申請フォームよりご申請下さい。
           その際に備考欄に「PF研究会放射光を用いた構造物性研究の現状と展開に参加」とお書き添え下さい。
         旅費のみの申請はこちらのフォームで8月24日以降も受付可能ですが、出張依頼書の送付や口座への振込みが遅くなりますのでご了承下さい。

         詳細はKEK内共同利用者宿泊施設をご覧下さい。
         KEK周辺宿泊施設についてはこちらをご覧下さい。

懇親会:9月8日(木)18:00より懇親会を予定しておりますので、ふるってご参加下さい(会費:3000円)。
      参加希望の方は9月2日(金)までにお願い致します。

講演者の皆様へお願い:
  講演者の方も参加申し込みフォームよりお申し込み下さい。
  また,研究会の報告書を出版するためのアブストラクトの執筆もお願い致します。
  (WORDファイルをメールに添付してtyoshimi@post.kek.jp までお送り下さい。書式の指定は特にありません。)
  9月5日(月)午前10時までに届いたものはアブストラクト集として当日配布させていただきます。
  間に合わない場合には,当日ご持参ください。
  また,差し支えない範囲で講演にお使いになられましたパワーポイントやOHPのコピーなどを出版物に含めたいと思いますので,
  当日これらをご提出頂ければ大変助かります。

            

参加申込みフォーム

プログラム:
9月8日(木) 13:00〜17:15
12:30〜     受付
13:00〜13:10 はじめに,趣旨説明 澤 博(物構研)
13:10〜13:40 村田 靖次郎 (京都大学 化学研究所)
          「分子手術法による水素分子内包フラーレンの有機合成」
13:40〜13:55 佐賀山 基 (KEK 物構研)
          「MgB2型超伝導体CaAlSiの超周期構造と超伝導の相関」
13:55〜14:25 東 正樹 (京大化研)
          「高圧合成法を用いた機能性酸化物開発への応用−磁性強誘電体を中心に−」

〜 休憩 〜

14:40〜14:55 中尾裕則 (東北大)
          「共鳴X線散乱による電荷秩序状態の研究」
14:55〜15:25 石井賢司 (原研放射光)
          「共鳴非弾性X線散乱による銅酸化物高温超伝導体の電子励起」
15:25〜15:40 大隅寛幸 (SPring-8 JASRI)
          「非共鳴X線磁気回折実験の現状と将来」

〜 休憩 〜

15:55〜16:55 十倉 好紀 (東大院工、CERC)
          特別講演「構造物性からみた交差相関物性学」
16:55〜17:15 茅 幸二 (理研所長)
          新プロの発足から今日まで(仮)

18:00〜 懇親会

9月9日(金)9:00〜15:00 
9:00〜 9:15 堀内 佐智雄 (産総研CERC)
         「π電子系分子化合物を用いた強誘電体材料の開発と相制御
9:15〜 9:45 熊井 玲児 (産総研CERC)
         「有機π電子系単結晶の低温、低温・高圧構造解析」
9:45〜10:00 木村宏之 (東北大多元研)
         「放射光を用いた銅酸化物高温超伝導体の電荷ストライプ秩序に関する研究」
10:00〜10:30 守友 浩 (筑波大院数物科学)
         「光励起下での精密構造解析とその展開」
〜 休憩 〜

10:45〜11:00 植田 浩明 (東大物性研)
          「バナジウム酸化物およびクロム酸化物の相転移と構造変化」
11:00〜11:15 松村武 (東北大院理)
          「希土類化合物における電気四重極子の秩序とフラストレーションの観測」
11:15〜11:45 広井善二 (東大物性研)
          「βパイロクロア酸化物の構造と物性」
〜 昼食 〜

13:00〜13:30 下村 晋 (慶應大理工)
          「コヒーレントX線による光子相関分光実験」
13:30〜13:45 稲見俊哉 (原研放射光)
          「パルス磁場を用いた強磁場下放射光実験」
13:45〜14:15 腰原 伸也 (東工大)
          「動的構造解析がもたらす新しい物質科学の展開」
14:15〜14:30 平野 馨一・岩住 俊明 (KEK 物構研)
          「新ビームライン mini Pole Undulator BL-3の概要」
14:30〜14:45 澤 博 (KEK 物構研)
          「構造物性グループの今後の展開について」
14:45〜15:00 有馬 孝尚 (東北大)
          終わりに



Last modified 2005-09-09 by pfw3-admin@pfiqst.kek.jp