平成18年度PF懇談会講習会「放射光利用研究基礎講習会」




日時: 2006年9月19日(火)〜20日(水))

場所:高エネルギー加速器研究機構 KEK国際交流センター 交流ラウンジ1(施設案内・マップはこちらをご覧下さい。)

交通:
 車  常磐自動車道「桜土浦」インターより東大通りを筑波山方面へ20分
 電車 ○JR常磐線「ひたち野うしく駅」よりバスで「つくばセンター」へ25分、
     「つくばセンター」より「高エネルギー加速器研究機構」へバスで20分
     ○常磐新線(つくばエクスプレス)「つくば駅」下車、隣接の「つくばセンター」より「高エネルギー加速器研究機構」へバスで20分。
       つくばエクスプレスの時刻表とつくば駅・KEK間のバス時刻表
       つくばエクスプレスのホームページ

 バス 東京駅より「ニューつくばね号」で「高エネルギー加速器研究機構」下車(約1時間30分)
     東京駅より「つくば号」で「つくばセンター」下車(約1時間)、
     「つくばセンター」より「高エネルギー加速器研究機構」へバスで20分
 詳しくは「KEKまでの交通」をご覧下さい。


内容:学部4年生から修士1年程度で、新たに放射光実験を始めようとしている方を主なターゲットとして、最新の放射光技術と利用研究について、専門の方々にわかりやすく解説していただきます。

主催: PF懇談会

協賛: 日本放射光学会、SPring-8利用者懇談会、SPring-8利用推進協議会、立命館大学SRセンター、九州シンクロトロン光研究センター、VUV・SX利用者懇談会、日本表面科学会、広島大学放射光科学研究センター、産業技術総合研究所計測フロンティア研究部門、日本応用磁気学会、日本分析化学会、(その他関連学会に依頼中。)
        

プログラム:(予定):(講義の間の休憩は10-15分)
9月19日(火)
13:00 受付
13:15 「放射光入門」、松下 正(35分)
14:00 「放射光源の概要」、原田健太郎(物構研)(75分)
15:30 「VSXビームラインと分光研究」、小野寛太(物構研)(75分)
17:00 参加者と講師・スタッフとの談話会。軽食と飲み物を準備します。
18:30 1日目終了

9月20日(水)
9:00 「X線ビームラインとイメージング研究」、平野馨一(物構研)(75分)
10:30 「放射光利用構造生物研究」、加藤龍一(75分)
12:00 昼食
13:00 「放射光利用回折・散乱研究」、澤 博(物構研)(75分)
14:30 PF見学(希望者のみ)


参加費:PF懇談会会員および高エネルギー加速器研究機構メンバーは無料。
     協賛団体会員:2000円(テキスト代を含む。学生は1000円)。
     非会員:4000円(テキスト代を含む。学生は1000円)。

申込締切:2006年9月8日(金) 

定 員: 80名

申込方法:下記の「参加申込みフォーム」にてお申込下さい。

テキストのみの申込:
  希望者にはテキストを1部1000円で販売します。
  下記の「参加申込みフォーム」にてお申込下さい。
  (テキストは郵送、料金1000円(送料込)をPF懇談会の口座に振り込んでいただきます。
   それ以外の方法を望む方(参加者が代金を払い複数部を持って帰るなど)は申込フォームの備考欄にその旨記載して下さい。)

 

参加申込みフォーム


宿舎予約: 宿舎予約:高エネルギー加速器研究機構の宿舎に宿泊を希望される方は「出張・宿泊依頼申請」ホームページよりお早めに申込みください。
* KEK宿舎宿泊をご希望の方で、今年度「承諾書(兼)ユーザー登録届」未提出の方は合わせてご提出下さい。
  詳細はこちらをご覧下さい。


問合せ先:
 高エネルギー加速器研究機構 PF懇談会行事幹事 足立伸一
 TEL: 029-879-6022、FAX: 029-864-3202、E-mail:shinichi.adachi@kek.jp


Last modified 2006-09-12 by pfw3-admin@pfiqst.kek.jp