| 時間分解XAFSで自動車排ガス浄化触媒のリアルタイム解析に成功 〜PF-AR NW2A波長分散型XAFS (DXAFS) を用いて〜 2007年11月12日 東京大学大学院理学系研究科の岩澤康裕教授のグループは,豊田中央研究所および放射光科学第一研究系の野村昌治教授,稲田康宏准教授らと共同で,自動車排ガス浄化触媒のリアルタイム解析に成功しました。本研究の成果は,自動車排ガス触媒のさらなる高性能化や,触媒一般の開発設計指針につながる重要な情報となります。 この研究は,豊田中央研究所が作成した世界最高性能の実用触媒を,フォトンファクトリーで開発した波長分散型XAFS (Dispersive XAFS, DXAFS) システムにより世界最速の2ミリ秒の時間分解能で,反応過程をリアルタイム解析したものです。実験はPF-AR NW2Aで実施されました。  詳しくは,東京大学理学系研究科プレスリリースをごらんください。 Takashi Yamamoto, Akane Suzuki, Yasutaka Nagai, Toshitaka Tanabe, Fei 
        Dong, Yasuhiro Inada, Masaharu Nomura, Mizuki Tada and Yasuhiro Iwasawa 
        : Origin and Dynamics of Oxygen Storage/Release in a Pt/Ordered CeO2-ZrO2 
        Catalyst Studied by Time-Resolved XAFS Analysis. Angew. Chem. Int. 
        Ed., in press.   
 by pfw3-admin@pfiqst.kek.jp 
 |