99年度前期採択課題一覧

課題番号 実験責任者 所属 課題名 ステーション
99G001 宮原 恒あき 東京都立大学大学院理学研究科 微小なMCDの測定による磁性の起源についての開発研究:CeFe4P12などを試料として 28A
99G002 Tim Reddish Newcastle University (γ, 2e)dichroism Studies of Helium with Asymmetric Electron Energies 28A
99G003 吉井 賢資 日本原子力研究所放射光利用研究部 ペロブスカイト型Co酸化物のX線発光スペクトル 9C, 16A1
99G004 田口 幸広 大阪府立大学工学部 LaCoO3の共鳴軟X線発光分光 19B, 2C
99G005 柳原 美広 東北大学科学計測研究所 軟X線発光分光法によるイオン結晶にはさまれたSi層の電子状態の研究 12A
99G006 河合 潤 京都大学大学院工学研究科 F K吸収スペクトルの高分解能測定 19B
99G007 宮原 恒あき 東京都立大学大学院理学研究科 放射光の1次および2次コヒーレンスに関する研究 16B, 28A, 12B, 12A
99G008 長 照二 筑波大学物理学系 DT/DD核融合生成中性子損傷に拠る半導体計測器X線感度特性変化の解明 15C
99G009 木下 豊彦 東京大学物性研究所 非磁性Cuのスピン偏極光電子回折 28A, 19A
99G010 木村 昭夫 東京大学物性研究所 fcc Fe/Rh(001)のスピン電子状態 19A
99G011 坂本 一之 東北大学大学院理学研究科 Si(111)-(7×7)及びSi(001)-(2×1)表面に吸着したC60の空分子軌道の研究 18A, 7A
99G012 横谷 尚睦 東京大学物性研究所 共鳴光電子分光および軟X発光による層状Ru酸化物の電子状態の研究 19B
99G013 横谷 尚睦 東京大学物性研究所 β-MNCl(M=Zr, Hf)の電子状態:軟X線吸収・発光 19B
99G014 須田 良幸 東京農工大学工学部 W族多孔質半導体のエネルギーバンドダイアグラム 18A
99G016 江場 宏美 金属材料技術研究所 微小角入射X線散乱法によるGdナノ粒子初期堆積過程の研究 14A
99G017 Victor Streltsov The University of Western Australia Synchrotron X-ray Studies of Structure and Electron Density in KTP-type Ferroelectric Materials 14A
99G018 唐 捷 金属材料技術研究所 低温高圧下におけるCuIr2(S, Se)4の構造解析 18C
99G019 工藤 康弘 東北大学大学院理学研究科 含水高圧相Phase A, Mg7Si2H6O14の結晶構造に及ぼす圧力の影響 10A
99G023 城谷 一民 室蘭工業大学工学部 NaCl型構造を持つLnSb(Ln=ランタニド)の圧力誘起相転移 18C
99G024 関根 ちひろ 室蘭工業大学工学部 希土類金属リン化物の低温、高圧下におけるX線構造解析 18C
99G025 関根 ちひろ 室蘭工業大学工学部 満たされたスクッテルド鉱型化合物の金属−絶縁体転移の研究 1B
99G026 小島 謙一 横浜市立大学理学部 有機結晶の転位の構造と運動 15B
99G027 田渕 雅夫 名古屋大学工学部 化合物半導体異種接合構造表界面の高SN比X線CTR散乱法による解析 6A
99G028 今井 基晴 金属材料技術研究所 シリサイドの圧力誘起相転移 NE5C, 14C
99G029 副島 雄児 九州大学理学部 PbZrO3反強誘電相転移における中間相・低温相の超格子回折強度 10A, 3A
99G030 副島 雄児 九州大学理学部 Te0.4Se0.6準安定相の超格子構造解析 10A
99G031 藤野 清志 北海道大学大学院理学研究科 (Mg, Fe)SiO3ペロブスカイトとCaSiO3ペロブスカイトの固溶関係 18C, 13B
99G032 久保園 芳博 岡山大学大学院自然科学研究科 高圧下でのNa2C60およびNa4C60のX線回折の温度変化 1B
99G033 田渕 雅夫 名古屋大学工学部 化合物半導体中に添加されたMn原子の磁気的特性とMn原子周辺局所構造の関係の解明 12C
99G034 Victor Streltsov The University of Western Australia Reduction of Extinction Effects by Multiple Wavelengths Measurements with Synchrotron X-radiation 14A
99G035 小笠原 義秀 早稲田大学教育学部 微小領域X線回折法によるマイクロダイアモンドの結晶成長の解明 4B1
99G036 岩佐 義宏 北陸先端科学技術大学院大学材料科学研究所 高次フラーレン−希土類/アルカリ土類化合物の超格子構造 1B
99G037 秋田 貢一 東京都立大学大学院工学研究科 X線回折による単結晶材料の応力測定法の開発 3A
99G038 大高 理 大阪大学大学院理学研究科 Ca(OH)2の高温高圧下での融解と相関係 14C, NE5C
99G039 石田 興太郎 東京理科大学理工学部 K-吸収端直前のATS散乱の偏光依存性の研究 3A, 14B
99G040 高橋 敏男 東京大学物性研究所 X線回折法によるドメイン反転型光学素子の構造評価 14B, 15C
99G041 橋本 眞也 いわき明星大学理工学部 Cu-Ni-X(X=Zn, Pt)合金の規則・不規則構造の研究と異常散乱法の確立 27
99G042 大隅 一政 物質構造科学研究所 ガラスキャピラリー集光光学系による惑星間塵の結晶学的研究 4B1
99G043 真庭 豊 東京都立大学大学院理学研究科 ゼオライトにおけるナノクラスター固体の構造 1B
99G044 森本 正太郎 大阪大学大学院基礎工学研究科 電荷分離を起こす鉄酸化物の低温での構造変化 1B
99G045 水野 薫 島根大学総合理工学部 超高純度・低残留空孔濃度Al単結晶中の新しい原子空孔の生成機構 15B
99G046 八島 正知 東京工業大学大学院総合理工学研究科 蛍石関連材料の構造変化 3A, 10A
99G047 清水 裕彦 理化学研究所 超伝導体X線検出器の開発と応用研究 14A
99G048 山口 雄一 東京工業大学応用セラミックス研究所 Fe/Cr人工超格子の磁気界面構造 16A2
99G049 小野 輝男 慶應義塾大学理工学部 Fe/Cr多層膜の捩れ磁気構造のX線共鳴散乱による研究 16A2, 4C
99G050 細糸 信好 京都大学化学研究所 交換スプリング磁性膜の磁気構造 16A2
99G052 松浦 真 宮城工業高等専門学校 Zrの占有位置とHDDR処理によるNd2Fe14B系磁石の磁気異方性 7C
99G053 谷本 智史 北陸先端科学技術大学院大学材料科学研究科 PCL-b-PB-b-PCL ABA型トリブロック共重合体の結晶化挙動 10C
99G054 河本 洋二 神戸大学理学部 硫化物系およびフッ化物系ガラスの超高圧印加による構造変化 7C, 12C, 10B
99G055 栗栖 牧生 北陸先端科学技術大学院大学材料科学研究科 CoTiSn、CoZrSn化合物の窒化生成物の局所構造 10B, 12C
99G056 梶原 莞爾 京都工芸繊維大学工芸学部 分子シンクロナイズした集合体の構造解析 10C
99G057 浦川 宏 京都工芸繊維大学工芸学部 比誘電率の異なる溶媒中でのアイオノマーの分子鎖形態 10C
99G058 奥 淳一 名古屋工業大学工学部 ブロック共重合体のブロック間相溶性の新しい制御法と相転移挙動 15A
99G059 吉田 寿雄 名古屋大学大学院工学研究科 白金触媒の耐酸化性支配因子 10B
99G060 泉 康雄 東京工業大学大学院総合理工学研究科 サイト選択XAFSによる、クロム触媒表面反応サイトのin situ観測 7C, 9A
99G062 Mark E. DAVIS カリフォルニア工科大学 ゼオライト細孔内に構築した複合酸化物クラスターのXAFS研究 7C, 10B
99G063 横山 利彦 東京大学大学院理学系研究科 Pd(dmit)2系のPd-L吸収端XANES 2A
99G064 森賀 俊広 徳島大学工学部 層状透明導電性酸化物の結晶化過程 10B
99G066 岩瀬 彰宏 日本原子力研究所物質科学研究部 X線低温照射による固体内内殻電子励起・原子変位過程の研究 27B, 27A
99G067 有谷 博文 京都工芸繊維大学工芸学部 鉄で格子置換した新規モルデナイト触媒のXAFSによる局所構造解析 7C
99G068 若槻 雅男 筑波大学 高純度人工ダイヤモンド中の金属元素不純物の分析とその状態の解析 4A
99G069 清水川 豊 工業技術院大阪工業技術研究所 紫外光誘起フォトニクス材料のXAFS法による研究 7C, 10B, 9A
99G070 松尾 基之 東京大学大学院総合文化研究科 マイマイの殻中に含まれる元素の化学状態に関するXAFS研究 12C, 7C
99G071 中野 政詩 神戸大学農学部 粘土鉱物へのCd(U)表面錯体の形成とその構造に関する研究 14A
99G072 中川 貴 大阪大学大学院工学研究科 希土類化合物固溶体中の希土類元素のLV端のXANES測定 12C
99G073 太田 俊明 東京大学大学院理学系研究科 銀単結晶電極表面の再構成およびイオン吸着構造のXAFSによる研究 12C, 7C
99G074 高橋 嘉夫 広島大学理学部 岩石中のセリウムの価数および局所構造 12C
99G075 鍵 裕之 東京大学大学院理学系研究科 炭酸カルシウム結晶中に取り込まれる微量希土類元素[Tm]のX線吸収微細構造 12C
99G076 秋本 克洋 筑波大学物質工学系 有機分子および金属薄膜とNTCDA界面の電子状態 3B, 11C
99G077 Andrea Gerson University of South Australia Analysis of S oxidation states as a function of depth in metal sulphide minerals and Cu activated metal sulphide minerals using X-ray photoelectron spectroscopy 11B
99G078 近藤 寛 東京大学大学院理学系研究科 XAFSによるチオレート関連有機分子の自己組織化過程の研究 7A, 11B
99G079 市川 勝 北海道大学触媒化学研究センター メタンの脱水素縮合反応用Mo触媒のXAFS研究 10B, 7C
99G081 安保 正一 大阪府立大学工学部 可視光により稼働する酸化チタンゼオライト光触媒のXAFS研究 7C
99G082 岡本 康昭 島根大学総合理工学部 Co-Mo複合硫化物クラスターを用いる水素化脱硫触媒の動的挙動の解明 10B, 12C
99G083 久保田 岳志 島根大学総合理工学部 X線吸収スペクトルを用いた反応条件下での金属硫化物触媒上の水素化活性サイトの解明 10B, 12C
99G084 久保田 岳志 島根大学総合理工学部 メソポーラス物質担持Co-Mo触媒中のMo、Coの局所構造解析 10B, 12C
99G085 櫻井 健次 金属材料技術研究所 CCDカメラを用いた全反射蛍光X線表面イメージング法に関する研究 4A
99G087 似内 靖 豊橋技術科学大学物質工学系 トランスケトラーゼのX線結晶構造解析 6A, 18B
99G088 Michael E. P. Murphy Unif. of British Columbia Structural Studies of the Calcium Binding Protein Human Calbindin D28K 6A
99G089 Emil F. Pai University of Toronto Anti-HIV antibody 2F5 6B, 6A
99G090 Emil F. Pai University of Toronto Xanthine oxidase & immunoglobulin A protease 6B
99G091 Emil F. Pai University of Toronto Specificity and plasticity of binding interactions in domains of signal transduction proteins 6B, 6A
99G097 鈴木 文昭 岐阜大学遺伝子実験施設 ヒツジ・アンギオテンシノーゲンのX線構造解析 6A
99G098 水野 洋 農林水産省農業生物資源研究所 血小板凝集を制御するC−型レクチン様蛋白質の結晶構造解析 6A
99G099 油谷 克英 大阪大学蛋白質研究所 微小結晶しか得られない一連の変異型ヒトリゾチームのX線解析 18B, 6A
99G100 伏信 進矢 東京大学大学院農学生命科学研究科 β−ラクタマーゼToho-1のX線結晶構造解析 6A
99G101 伏信 進矢 東京大学大学院農学生命科学研究科 超好熱性古細菌由来ADP依存性ヘキソキナーゼの結晶構造解析 18B
99G102 伏信 進矢 東京大学大学院農学生命科学研究科 白麹菌キシラナーゼの各種変異体の結晶構造解析 6A
99G103 稲垣 冬彦 東京都臨床医学総合研究所 Vav SH3ドメインのX線結晶構造解析 6A, 18B
99G104 千田 俊哉 長岡技術科学大学工学部 LigAB酵素とその反応中間体(類似体構造)の高分解能X線解析 18B
99G105 緒方 一博 神奈川科学技術アカデミー 転写調節因子Mybに対する制御因子による活性制御機構の分子構造学的解析 6A
99G106 三木 邦夫 京都大学大学院理学研究科 超好熱始原菌のRuBisCOのX線結晶解析 6A, 18B
99G107 北川 康行 昭和大学薬学部 リボヌクレアーゼRhの低温構造解析 18B
99G108 藤原 健智 静岡大学理学部 好塩性古細菌のペルオキシダーゼにおける塩適応の蛋白質構造学的研究 6A
99G109 若林 健之 東京大学大学院理学系研究科 変異アクチンのX線結晶構造解析 6A, 18B
99G110 福山 恵一 大阪大学大学院理学研究科 タバコネクロシスウイルスの高分解能X線結晶解析 6A
99G111 鈴木 理 工業技術院生命工学工業技術研究所 古細菌の複製関連核酸結合蛋白質のX線結晶構造解析 6A
99G112 野中 孝昌 長岡技術科学大学 新規アンチコドンヌクレアーゼのX線結晶構造解析 6A, 18B
99G113 乗岡 茂巳 大阪大学蛋白質研究所 バラ科植物における配偶体型自家不和合性の分子機構 6A
99G114 松浦 良樹 大阪大学蛋白質研究所 マルトオリゴシルトレハロース合成酵素の高分解能X線結晶構造解析 6A
99G115 河野 能顕 理化学研究所生化学システム研究室 光応答性ニトリルヒドラターゼの時間分割結晶構造解析 18B
99G116 松本 治 京都大学大学院薬学研究科 抗ガン剤ブレオマイシン:DNA複合体のX線解析 6A, 18B
99G117 月原 冨武 大阪大学蛋白質研究所 還元型ウシ心筋チトクロム酸化酵素の極低温下での結晶構造解析 6A
99G118 鈴木 守 物質構造科学研究所 精子の成熟に関係するタンパク質の構造解析 6A, 18B
99G119 酒井 宏明 大阪大学蛋白質研究所 NADH-酸化酵素のX線結晶構造解析 6A, 18B
99G120 酒井 宏明 大阪大学蛋白質研究所 核蛋白質輸送担体変異体のX線結晶構造解析 6A, 18B
99G122 佐々木 教祐 名古屋大学情報文化学部 大容量データサーバと安全性の高いネットワークによる蛋白質結晶解析用データ収集・処理システムの開発研究 6A, 18B
99G123 EOM, Soo Hyun Kwang Ju Institute of Science and Technology High Resolution Structural Study on Calcium Release Channel(RyR-1) 6A, 18B
99G124 武田 徹 筑波大学臨床医学系 放射光を用いた高速蛍光X線CT装置の開発 14C, NE5A
99G125 上久保 裕生 物質構造科学研究所 0D-3を用いたマイクロ秒領域での蛋白質の動的構造解析 15A
99G128 山口 敏男 福岡大学理学部 水/エタノール二成分溶液中のキモトリプシン・インヒビター2のX線小角散乱 10C
99G129 柊 弓絃 京都大学化学研究所 大腸菌シャペロニンのサブユニット間相互作用と機能発現 10C
99G130 高倉 かほる 国際基督教大学教養学部 細胞の生死とDNA二本鎖切断における照射X線エネルギー依存性 27A, 27B
99G131 伊藤 敦 東海大学工学部 投影型X線顕微鏡システムの性能評価とその生物観察への応用 12A, 11A
99G132 高田 泰次 筑波大学臨床医学系 放射光を用いた微小血管造影による肝移植後拒絶反応の早期診断 14C, NE5A
99G134 森 浩一 茨城県立医療大学保健医療学部 整形外科領域における放射光X線撮影法の開発 14C, NE5A
99G135 盛 英三 東海大学医学部 血管の新生を伴う病的心筋の血流分布の特徴と治療効果:単色放射光励起X線蛍光分析法による高解像度2次元分布 4A
99G136 Motamed Ektessabi Ali 京都大学大学院工学研究科 放射光マイクロビームを用いたヒトの細胞内超微量元素不均衡の分布 4A
99G137 SHILSTEIN SANA Russian Research Center “Kurchator Institute” Refraction Radiography using Hard Synchrotron Radiation 3C2, 14C, NE5A
99G138 片岡 幹雄 奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科 システイン変異体を用いたバクテリオロドプシンの光反応過程で生じる構造変化の解析 15A
99P001 伊藤 文武 群馬大学工学部 コバルトクラスターの軟X線磁気円二色性 NE1B
99P002 荒木 孝二 東京大学生産技術研究所 ユニットの集積に基づくヌクレオシド誘導体の超分子構造の構築 6A
99P003 奥野 健二 静岡大学理学部 金属内包フラーレンの安定性に及ぼす内殻電子励起の影響 27A
99P006 李 哲虎 電子技術総合研究所 スクッテルド鉱型化合物の局所構造歪 11B
99P008 田原 義和 杏林大学医学部 Na+/K+-ATPaseの結晶構造解析 6A
99P009 小田原 孝行 工業技術院生命工学工業技術研究所 Rps.viridis光反応中心-集光性クロロフィル蛋白質複合体Tの構造解析 6A
99P010 谷原 正夫 奈良先端科学技術大学院大学物質創成科学研究科 標的指向型X線増感剤を用いる癌治療に関する基礎研究 27B
99P013 三石 孟 宇都宮大学工学部 共鳴光電子放出過程における中間状態の遮蔽の研究 2C, 11A
99P014 PLEVERT Jacques 東京大学大学院工学系研究科 ゼオライトの構造決定 4B2
99P015 平井 光博 群馬大学工学部 二相分配抽出法における蛋白質の取り込み過程の研究 10C

Last modified 1999-04-16