入館カードシステムの運用について

2015年1月23日改定


高エネルギー加速器研究機構では防犯・安全確保を目的として,研究棟等への入館カードシステムが運用されています。PF関係建物では以下のように運用されていますので、ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解の上ご協力をお願いします(PF以外の建物では解錠時間が異なる場合があります)。

○ 設備等
施錠時にIDカードで出入りできる扉
研究棟:1階自転車置き場側、2階正面、2階準備棟側、
実験準備棟:1階正面、1階増築部側、2階、
研究棟〜光源棟の廊下の両側、廊下突き当たりのプレハブ群側。
他の電気錠の扉は退館は出来るが入館は不可。
(詳細は下記図参照)

カードを所持しない方への対応
研究棟1階自転車置き場側の扉に内線電話を設け、監視員が夜間勤務している時は監視員に、それ以外の時は訪問先に電話して解錠を依頼して下さい。


○ 運用方法
主な出入口に案内を掲出していますが、概要は以下の通りです。
共同利用期間中
 
○ 平日8:30〜18:00はフリーアクセス(夜間、週末、休日は施錠)。
 ○ 18:00〜8:30の間と週末等はIDカードで解錠。カードを所持しない人は研究棟1階自転車置き場側から監視員に電話して遠隔解錠。

非共同利用期間中
 ○ 平日の8:30〜18:00はフリーアクセス(夜間、週末、休日は施錠)。
 ○ 18:00〜8:30の間と週末等はIDカードで解錠。カードを所持しない人は研究棟1階自転車置き場側から訪問先に電話して、解錠してもらう(電話番号リストが掲示してあります)。

放射線業務に従事しない方についてはユーザーズオフィスで 対応するカードを発給します。



放射光科学研究施設 カードリーダー設置場所



2015-01-23 by