PF出版データベース
[1]出版データ入力 Publication Data Entry
まず、入力しようとするデータが既に登録済みでないかどうか、
[3]
に従って検索してみて下さい。二重登録になると、後で削除の手間が生じますので、確認をお願いします。
入力するデータは、論文のTITLE, AUTHOR, JOURNAL, YEARなどですが、**のついた項目は必須となっています。TITLEなどの青地のキーワードの上にマウスを持っていくと説明文が表示されます。また後で各自でデータ修正をする必要が生じた時のために各自で決めたPASSWORDを入れて下さい(PASSWORDは、各自で記録しておいて下さい)。
なお、TITLEに関しては、ギリシャ文字や算術記号、上付き・下付き、斜体などをTeXの制御コードで入力することができます。TeX Helpのボタンをクリックすると、制御コードを容易に入力することが可能です(TITLEの入力が終了したらTeX Previewで確認して下さい)。
AUTHORは、F.Familyname のように、ピリオドの後にスペースを入れずに入力して下さい。
JOURNALはリストから選択して下さい。選択リストに無い場合は標準的な省略形で入力して下さい。
PAGEは開始ページのみとして下さい。
BEAM LINEは、10B等のようにBL-などを付けないで下さい(PF-ARの場合は、NE1A等として下さい)。
AFFILIATIONは、共著者にPFスタッフを含む場合だけチェックして下さい。
PROPOSAL NUMBER(S)が不明な場合は、こちらの
「PF出版データベース課題番号検索」
のページから探して下さい。
E-MAIL ADDRESSに連絡用の電子メールアドレスを入力して下さい。
REPRINT UPLOADから、別刷りPDFファイルをアップロードすることができます
*1, 2
。
PASSWORDは、確認のためRETYPEが必要です。
必要な情報の入力が終わったら、NEXTのボタンをクリックして下さい。次の画面で、REGISTERのボタンをクリックして入力は完了です。
*1
アップロードされたファイルは、PFスタッフのみがダウンロードして見ることが可能になりますのでご了解下さい。
*2
データ入力とは別に別刷りを提出する場合、入力後2カ月以内に以下のいずれかの方法で別刷り1部を送付願います。
アップロード
[2]出版データ修正画面から別刷りをアップロードして下さい。この時、各自がデータ入力時に設定したパスワードを入力する必要があります。
メール
PDFファイルをメールに添付して送っていただいても結構です。 尚別刷りには、データ入力時に返送されてくる電子メールに書いてある RECORD NO. を記して下さい。
送付先メールアドレス:
DBadmin@pubdbpf.kek.jp
郵便
電子データが手元にない場合、別刷り1部を郵送願います。
郵送先:〒 305-0801 つくば市大穂1-1 高エネルギー加速器研究機構 物構研事務室 論文データベース係り
[2]出版データ修正 Edit Registered Data
入力データに誤りがあった場合に、変更したいレコード番号(RECORD NO.)を入れると修正画面になります。最初の入力時と同様にデータを修正して下さい。修正登録には、PASSWORDに各自がデータ入力時に設定したパスワードを入力する必要があります。
データ入力後に別刷りPDFファイルをアップロードする場合、この画面から行うことができます。
[3]データ検索 Search the Database
出版データベースには、次の2種類があります。
PRE DB:入力された生データ(ユーザー修正可)
DB :別刷りとの確認を終えたもの(修正不可)
データの検索は、それぞれまたは両方のDBについて行なうことができます。フィールドに検索項目を入力されたもののand検索を行いますので、2〜3項目程度の入力で目的の論文が探せると思います。なおAuthorで検索するときには、F.Familynameのように入力して下さい[このとき、ピリオドとfamily nameの間にスペースを入れないで下さい]。
結果の出力は右側の Output information でチェックした項目が表示されます。また、ピンク地のキーワード OUTPUT to で、ブラウザかファイルを選択できます。ブラウザで見た場合、TeXの文字飾りが{\it....}の様に見えますが、書誌情報の印刷イメージを確認するには、論文名を選択後、次の画面でSHOWボタンを押してください(閲覧には、各自のコンピュータ環境でacrobat readerがインストールされている必要があります)。
[4]連絡先
本データベースシステムについて問題点など何かお気づきのことがあれば、担当者(
pf-sec@pfiqst.kek.jp
) まで、電子メールでお知らせいただければ幸いです。
[*]学位論文データベースへの登録のお願い
フォトンファクトリーを利用した実験の結果、学位論文(博士・修士)が出版された場合には、学位論文データベースにご登録し、
学位論文1部を下記住所にお送り下さい。コピーでもPDF形式の電子ファイルでも構いません。こちらで資料として保管させていただきます。
郵送先:〒 305-0801 つくば市大穂1-1 高エネルギー加速器研究機構 物構研事務室 学位論文データベース係り
電子ファイル送付先:
thesis-registration@pfiqst.kek.jp
この件に関してのお問い合わせは、
PF秘書室
pf-sec@pfiqst.kek.jp まで、お願いします。