PFシンポジウムプログラム(講演要旨へのリンク付き)  
2002-4-19更新
実行委員会講演要旨担当者


第19回PFシンポジウム プログラム
[講演タイトルをクリックすると要旨PDFファイルにリンクします]

3月19日(火)
9:00〜 
受付開始
9:30〜
開会の挨拶
雨宮慶幸PF懇談会会長
木村嘉孝物質構造科学研究所所長
9:45〜12:00
施設報告 (座長:小林克己(PF))
「放射光研究施設報告」 松下 正  (PF) 20分
「構造生物学研究グループの現況について」 加藤龍一 (PF) 10分
「放射光源研究系報告(H13年度)」 小林正典 (PF) 10分
(ブレイク 15分)  
PF    「多目的X線ビームライン BL-1A」 澤 博   (PF) 5分
     「汎用X線ビームライン BL-9C」 野村昌治 (PF) 5分
PF-AR   「PF−AR高度化計画の現状」 春日俊夫 (PF) 20分
     「PF-ARビームライン報告」 河田 洋  (PF) 30分
12:00〜13:00
昼休み
13:00〜14:30
外部評価 (座長:大隅一政(PF))
「PF外部評価中間報告」
太田俊明 (東大) 40分
「放射光研究施設の外部評価結果への施設としての対応」 松下 正  (PF) 10分
質疑応答 10分  
(ブレイク 15分)  
14:30〜16:30
招待講演第一部 (座長:馬場祐治(原研)、百生 敦(東大))
尾嶋正治 (東大) 30分
  「量子ナノ構造の創成と新物性:in situ角度分解光電子分光」
高橋敏男 (東大) 30分
  「表面X線回折法による半導体表面界面構造」
八木健彦 (東大) 30分
  「レーザー加熱ダイヤモンドアンビル装置を用いた超高圧高温領域のX線その場観察実験」
安達弘通 (PF) 30分
  「偏光反転コンプトン散乱による磁化を持たない強磁性体の検証」
16:30〜18:00
ポスターセッション
S型・U型課題、光源、新ビームライン
97S1-002 尾嶋正治 (東大)
  「量子ナノ構造形成過程・新物性解析の研究」
98S1-001 虎谷秀穂 (名工大)
  「高分解能放射光粉末回折による結晶構造解析法の開発研究」
98S2-002 辛  埴 (東大)
  「直線偏光を利用した高分解能軟X線ラマン散乱による半導体及び遷移金属化合物の研究」
98S2-003 小出常晴 (PF)
  「内殻吸収磁気円二色性によるナノスケール磁性体の電子状態・磁気状態の研究」
99S2-001 八木健彦 (東大)
  「超高圧高温X線その場観察実験の精密化と下部マントル物質の物性研究」
99S2-002 板井悠二 (筑波大)
  「分離型干渉計を用いた位相コントラスト法によるin vivo生体観察」
99S2-003 雨宮慶幸 (東大)
  「X線エリプソメーターの開発と応用」
2000S2-002 伊藤正久 (群馬大)
  「X線磁気回折による強磁性体のスピンおよび軌道磁気モーメントの空間分布の研究」
2000S2-003 高橋敏男 (東大)
  「表面X線回折法による半導体と金属および絶縁体の界面構造と物性研究」
2001S2-002 (98S2-002) 村上洋一 (東北大)
  「強相関電子系における電荷・スピン・軌道・格子秩序の研究」
2001S2-003 太田俊明 (東大)
  「軟X線エネルギー分散型表面XAFSの開発とその表面化学への応用」
2001U001 齋藤智彦 (PF)
  「超伝導体2ホウ化マグネシウムの光電子分光とX線吸収による電子構造の研究」
2001U002 青木晴善 (東北大)
  「高温弱強磁性発現の起源の検証」
2001U003 宮田 登 (東北大)
  「新しい超伝導物質MgB2の軟X線発光分光および吸収分光」
2001U004 山田修義 (電通大)
  「軟x線吸収・発光分光による超伝導2硼化物の部分状態密度の研究」
2001U005 藤森 淳 (東大)
  「室温強磁性体ZnGeP2:Mnの光電子分光による研究」
<光源> PF-AR 高度化共同チーム
  「PF-AR 高度化計画の現状」
<光源> 小林幸則
  「PFリング直線部増強計画」
<光源> 山本 樹・土屋公央
  「PFリング直線部増強計画と挿入光源」
<光源> 本田 融
  「PFリング直線部改造の年次計画」
<光源> 坂中章悟、帯名崇、三橋利行
  「縦方向4極振動の断熱的励振による蓄積ビームの短バンチ化」
<光源> 放射光源研究系一同
  「PFストーレジリングの現状」
<新ビームライン> 澤  博
  「多目的X線ビームライン BL-1A」
<新ビームライン> 河田 洋
  「PF-AR-NW2ビームライン(時分割XAFS及び大強度XAFSステーション)」
<新ビームライン> 松垣直宏
  「PF-AR北西棟 NW12 たんぱく質結晶構造解析ビームライン」
18:00〜20:00
懇親会(於:サンロール)

 

 

3月20日(水)
9:00〜10:00 直線部増強計画 (座長:前澤秀樹(PF))
  「PFリング直線部増強計画 リング改造」
小林幸則 (PF) 10分
「PFリング直線部改造の年次計画」 本田 融  (PF) 10分
「PF 2.5GeV Ring直線部改造と挿入光源 II」 山本 樹・土屋公央  (PF) 10分
「直線部増強とビームライン整備」 野村昌治 (PF) 20分
(ブレイク)  
10:00〜11:30 将来の光源  (座長:小林正典(PF))
  「最近の放射光源とPFの将来計画」
野村昌治 (PF) 20分
「入射器に特徴を持たせた蓄積リング型光源」 小林幸則・山本 樹 (PF) 20分
光源としてのSASE、ERL 神谷幸秀 (KEK 加速器施設長) 30分
11:30〜12:30 昼休み
12:30〜13:00 PF懇談会総会
13:00〜14:15 招待講演第二部 (座長:松下 正副所長)
  若槻壮市 (PF) 30分
  「タンパク質輸送と糖鎖修飾の構造ゲノム科学 糖タンパク質輸送に関わるGGAタンパク質のX線結晶構造・機能解析」
Miao Jianwei (SLAC, Stanford Univ.) 30分
  "High Resolution 3D X-ray Diffraction Microscopy and Its Potential of Imaging Single Biomolecules"
(ブレイク)
14:15〜15:45 PFの運営について (座長:雨宮慶幸会長)
  コメント予定者
松下 正副所長:極紫外・軟X線高輝度光源計画とPFの関係について
木村嘉孝所長:KEK、物質構造科学研究所の将来について
15:45 閉会