ERLニュース of ERL情報サイト



物質の究極の姿を探る光
エネルギー回収型ライナック光源(Energy Recovery Linac)情報サイト

次世代放射光源ERLの愛称、PEARLに決定
(2013年3月15日)
IMSS TopicsLinkIcon

Energy Recovery Linac Conceptual Design Report(ERL-CDR)をKEK Report として出版しました
(2012年12月27日)
ERL Conceptual Design Report (KEK Report 2012-4)LinkIcon

ERL Conceptual Design ReportをWEB公開しました
(2012年10月9日)
ERLのサイエンスケースと加速器性能を取りまとめた概念設計書(英語版)を公開しました。ご意見、コメントなどをお待ちしております。
ERL Conceptual Design ReportLinkIcon

根岸英一教授×ERL 21世紀のサイエンスを語る
(2012年5月8,9日)
3月14日、つくば国際会議場にてERLシンポジウムが開催されました。その中で特別基調講演をされた、2010年ノーベル化学賞受賞者である根岸英一教授(米国パデュー大学)のインタビューをお送りします。聞き手はERL計画推進室長の河田洋教授、物質科学をリードしてきた根岸教授に、測定、分析開発の立場から21世紀のサイエンスについて伺いました。
前篇LinkIcon
後篇LinkIcon

第2回ERLシンポジウム開催
(2012年3月14日)
2010年ノーベル化学賞受賞者の根岸英一特別教授(パデュー大学)をお招きし、第2回ERLシンポジウム-持続可能な社会に向けて-を開催しました
トピックス (2012年3月21日)LinkIcon
プログラムと発表資料LinkIcon

次世代光源加速器のためのワークショップ
ERL2011開催 (2011年10月16-21日)
トピックス (2011年10月25日)LinkIcon
プログラムと発表資料LinkIcon

3GeV ERLの光源スペクトルの計算用パラメータファイル(SPECTRA8.1対応)の配布を開始します(2011年7月21日)

第28回PFシンポジウム「PFからERLへ~私の研究はどうなる?」では、様々な質問や提案をいただきありがとうございました。今後もこのような議論をぜひ続けていきたいと思います。セッションでの議論に基づいて、3GeV ERLの光源スペクトル計算用のパラメータファイル(SPECTRA8.1対応)の配布を順次開始します。このパラメータは今後変更の可能性があるため、当面はご請求いただいた方へ個別に配布させていただきます。連絡先ページの足立のメールアドレスまで請求メールをお送りください。
現在のところ、周期長18ミリの直線偏光アンジュレータのパラメータファイルが配布可能です。
他の光源パラメータや計算結果についての問い合わせなど、より詳細な情報については、足立までお問い合わせください。
なお計算結果を公開される場合には、パラメータファイル名と使用プログラムSPECTRAのバージョン番号を明記されるようお願いいたします。

ERLシンポジウム2011
-持続可能な社会を実現する放射光- を開催(2011年7月11日)
トピックス (2011年7月20日)LinkIcon
プログラムと発表資料LinkIcon

ERLサイエンスワークショップⅡ
次世代放射光光源に関するワークショップを開催(2011年4月27-28日)
トピックス(2011年5月11日)LinkIcon
プログラムと発表資料LinkIcon

ERL光源と電子ビームにより高エネルギーの光を発生させる手法を提案
cERL光源を短パルス軟X線光源へ
トピックス(2010年10月15日)LinkIcon

フレッシュな光を生み出す電子銃 
~ 次世代光源の実現へ大きな一歩 ~
プレス・リリース(2010年3月10日)LinkIcon
News@KEK(2010年5月13日)LinkIcon

ERLサイエンスワークショップを開催(2009年7月9-11日) 
プログラムと発表資料LinkIcon