TOP
重要な締切
プログラム
参加登録
ポスター発表申込
会場アクセス
お問い合わせ


ポスターPDF
(A4版),(A3版

【ポスター発表】

日時と場所
日時:3月9日(火) 
場所:1階多目的ホール
ポスターセッション1:16:50〜17:50(ポスター番号が奇数の方)
ポスターセッション2:17:50〜18:50(ポスター番号が偶数の方)
ポスター掲示期間:3月9日(火)15:20から10日(水)12:00まで
ポスター貼り出し:3月9日(火)12:00から15:20まで
ポスター撤去:3月10日(水)12:00から13:00まで

ポスター配置図

S型課題
06S1-001 陽電子顕微鏡の開発 藤浪 眞紀 千葉大工
07S2-002 X線イメージング法による融体の研究とその地球・惑星内部への適用 大谷 栄治 東北大理
08S2-001 ターゲットタンパク研究プロジェクト 月原 冨武 大阪大学
08S2-002  臨床応用・病理診断利用を目指す高性能X線屈折イメージングの基礎研究 安藤 正海 東京理科大
総合研究機構
08S2-003  高分解能ナノ分光法を用いた新機能物質の電子状態解析 尾嶋 正治 東京大学
08S2-004  磁場を用いた構造物性研究-磁場誘起相転移現象を中心に- 若林 裕助 阪大基礎工
09S2-001 物質・生命科学における実時間構造ダイナミクス研究 足立 伸一 KEK/PF
09S2-003 精密構造解析を中心とした強相関電子物質の物性発現機構の解明 熊井 玲児 産総研
09S2-005 新規高温超伝導体および関連化合物の高分解能角度分光電子分光 藤森  淳 東京大学
09S2-006 分離型X線干渉計を用いた生体及び材料イメージングに関する研究 武田  徹 北里大学
09S2-007 有機分子−電極系の構造・電子状態と電荷移動ダイナミクス 吉信  淳 東京大学
09S2-008 共鳴軟・硬X線散乱を相補的に用いた構造物性 中尾 裕則 KEK/PF

U型課題
2008U004 3次元ナノESCA装置の開発と微小領域電子状態解析 尾嶋 正治 東大院工

 


ユーザーグループ研究発表

1.XAFS
UG-01-01 Teナノ粒子のサイズに依存した構造の変化 池本 弘之 富山大理
UG-01-02 シアン化処理担持金触媒の特異な反応性 阪東恭子 産総研
UG-01-03 In situ QXAFS による合金ナノ粒子の形成過程の解明 原田雅史 奈良女子大生活環境
UG-01-04 単分散白金サブナノクラスターの構造と触媒活性今岡 享稔 東工大資源化学研
UG-01-05 Time-resolved XAS Experiment Using a Microfluidic Cell 大柳宏之 産総研光技術
UG-01-06 プロパン光酸化反応に活性な担持Mo 酸化物触媒のXAFS による構造解析 一國伸之 千葉大院工
UG-01-07 In-situ XAS study on Initial Growth of CdSe nanocrystals Using Microfluidic Cell 大柳宏之 産総研光技術
UG-01-08 環境からの元素回収・除去法開発に関するXAFS 分析の応用 沼子千弥 徳島大学
UG-01-09 XANES study of copper nanoclusters grown on p-GaAs (100) by electrochemistry: refined analysis by MS  calculations 大柳宏之 産総研光技術
UG-01-10 XAFS studies for Evaluation for engineered barrier system for radioactive wastes 沼子千弥
徳島大学
UG-01-11 高性能水素化分解触媒Rh-ReOx/SiO2, Rh-MoOx/SiO2の XAFSによる局所構造解析 高祖修一 筑波大数理物質科学
UG-01-12 放射光蛍光X線分析による二品種のイネのCd蓄積挙動の比較 保倉明子 東京電機大
UG-01-13 XAFSを用いたRh/Al2O3触媒の前駆体依存性の研究 陳之文
阪大基礎工
UG-01-14 二つのタバコ植物種におけるCdの蓄積挙動の比較 保倉明子 東京電機大
UG-01-15 XAFS による充填スクッテルダイト化合物のラットリング機構の研究 宮永崇史 弘前大理工
UG-01-16 酸化ガリウム光触媒上のRh助触媒の構造解析  吉田寿雄 名大院工
UG-01-17 XAFS による銀型ゼオライト中のAg クラスター形成及び崩壊過程の研究 宮永崇史 弘前大理工
UG-01-18 鉄マンガン酸化物に対するモリブデンの吸着構造および同位体分別の関係

柏原輝彦

広大院理
UG-01-19 チタニア光触媒に添加された窒素の化学状態解析 吉田朋子 名大エコトピア科学
UG-01-20 バクテリア表面の希土類元素吸着サイトのpH 依存性 山本美香
広大院理
UG-01-21 溶液プロセスによるTiO2(110)表面へのAu11クラスターの担持とXAFS による構造解析 高草木達 北大触媒化学研究セ
UG-01-22 排ガス浄化酸化物触媒の酸化還元反応の動的観察 木村正雄 新日鐵(株)
UG-01-23 コバルト着色考古遺物の化学状態分析 阿部善也 東理大理
UG-01-24 XAFSによる水酸化物共沈法における廃水からの希薄As(V)除去機構解明 所 千晴 早大理工
UG-01-25 GaAs に吸着したCs が作るNEA 表面のXAFS 測定 恵良淳史 名大院工
UG-01-26 金表面上に高密度形成したジイソシアニド金属錯体単分子層の触媒機能 原 賢二 北大触媒化学研究セ
UG-01-27 Ga溶媒を用いた溶液成長法によるβ-FeSi2 結晶中のGa原子周りの局所構造と結合電子状態に関する研究 恵良淳史 名大院工
UG-01-28 分級捕集された都市ごみ焼却ダスト中SbのXAFS分析 塩田憲司 京大院工
UG-01-29 ヒト歯質中ストロンチウムのXAFS測定 宇尾基弘 北大院歯
UG-01-30 Cl-K NEXAFS による無機系抑制剤のダイオキシン類生成抑制機構の解明 藤森 崇 京大院工

 

2.酵素回折計
UG-02-01 量子ビームを用いたシシケバブ構造形成過程の解明 松葉 豪 山形大院理工
UG-02-02 溶血性レクチンCEL-III の多量体化中間体構造のX 線小角散乱による解析 郷田秀一郎 長崎大工
UG-02-03 液晶性ブロック共重合体の相構造形成におけるミクロ相分離と液晶化の相関 竹下宏樹 長岡技術科学大工
UG-02-04 温度に依存して選択性が変化する選択溶媒を用いたミクロ相分離構造のモルホロジー転移に関する研究 櫻井伸一 京都工芸繊維大院工芸
UG-02-05 電荷反転カルモデュリンの溶液構造 和泉義信 山形大院理工
UG-02-06 カルモデュリン/ミオシンX系標的ペプチド複合体の小角散乱4  海老沢大樹 山形大院理工
UG-02-07 植物カルモデュリンの標的分子認識 4 原田靖之 山形大院理工
UG-02-08 カルモデュリン/アルツハイマー病タンパク質複合体の小角X線散乱 加藤裕大 山形大院理工
UG-02-09 毛髪蛋白質S100A3 の四量体形成 2 神保雄次 山形大院理工
UG-02-10 干渉関数から見た超分子フェリチンのダイマー構造と鉄イオン取り込み能の関係 猪子洋二 大阪大院基礎工
UG-02-11 BL-10Cにおける2次元検出器の導入状況 渡邊 康 食品総合研
UG-02-12 ブロック共重合体が形成する制限された空間における結晶化  吉田博久 首都大院・都市環境
UG-02-13 Cu吸着PAAmゲルのミクロ構造解析 吉岡 聰 九州大院工
UG-02-14 タンパク質内包リポソームの構造特性とその制約空間におけるタンパク質の構造安定性 萩原慶彦 群馬大院工

 

3.タンパク質結晶構造解析
UG-03-01 V1-ATPase の結晶構造解析 沼本修孝 京大院理
UG-03-02 Type III Rubiscoの構造に基づいた活性最適化  西谷優一 京大院理
UG-03-03 緑色光合成細菌の反応中心を構成するcytochrome czサブユニットヘム結合ドメインの構造解析 平野 優 京大院理
UG-03-04 超好熱始原菌の新規炭酸固定系を構成するリボース-1,5-二リン酸イソメラーゼの結晶構造解析 中村 顕 京大院理
UG-03-05 ヘテロダイマー型プレニル鎖伸長酵素の構造研究 佐々木大輔 京大院理
UG-03-06 ヒドロゲナーゼ成熟化因子HypAの構造生物学的研究 渡部 聡 京大院理
UG-03-07 軟サンゴ由来レクチンの結晶構造 喜田昭子 京大原子炉
UG-03-08 大腸菌膜内切断プロテアーゼRseP のX 線結晶構造解析 鈴木 守 阪大蛋白質研
UG-03-09 活性酸素高拡散型蛍光蛋白質KillerRed の結晶構造解析 坂井直樹 北大院先端生命科学
UG-03-10 Hydrazone分解酵素の構造解析 池田 智 東京農業大バイオサイエンス
UG-03-11 Escherichia coli 由来Hygromycin B phosphotransferase 変異体の構造活性相関 深野和紘 東京農業大バイオサイエンス
UG-03-12 ボツリヌス毒素受容体結合ドメインのX線結晶構造解析 田中良和 北大創成研究機構
UG-03-13 2-Methylisoborneol 生合成経路に存在するメチル化酵素の結晶構造解析 尾瀬農之 北大院先端生命科学
UG-03-14 LDetector: a new module of LAFIRE for locating and fitting ligands Yong Zhou 北大院先端生命科学
UG-03-15 モデル蛋白質を用いたβシート形成機構の研究 真壁幸樹 岡崎統合バイオサイエンスセ
UG-03-16 酵素―基質複合体、反応中間体類似体の構造解析によるキサンチン酸化還元酵素の基質結合様式、反応機構の解明 岡本 研 日本医科大生化学
UG-03-17 Bovine由来H-proteinの高分解能X線結晶構造解析 ;水素原子の可視化に関する考察 東浦彰史 阪大蛋白質研
UG-03-18 高度好熱菌Thermus thermophilus HB8由来ホモセリン脱水素酵素の結晶構造解析 宮原郁子 大阪市立大理
UG-03-19 ハロアルカン脱ハロゲン酵素の結晶化における Serial microseeding の効果 佐藤優花里 産総研
UG-03-20 フェレドキシン還元酵素BphA4の反応サイクルの解析 千田美紀 産総研
UG-03-21 放線菌アラビノフラノシダーゼ結晶のPF6A でのX 線回折データ収集および多波長異常分散法による構造解析 藤本 瑞 農業生物資源研
UG-03-22 X線およびNMRによる幼若ホルモン結合タンパク質の立体構造解析  鈴木倫太郎 農業生物資源研
UG-03-23 イネ由来イノシトールモノフォスファターゼのX線結晶構造解析 門間 充 農業生物資源研
UG-03-24 Bacillus circulans T-3040 由来cyclodextran glucanotransferase(CITase)のX 線結晶構造解析 鈴木喜大 農業生物資源研
UG-03-25 熱帯熱マラリア原虫由来非メバロン酸経路関連酵素の結晶構造解析 梅田知伸 昭和大薬
UG-03-26 S-アデノシルホモシステイン加水分解酵素の反応機構 石原正章 昭和大薬
UG-03-27 ヒトREV7 の構造生物学的研究 橋本 博 横浜市立大
UG-03-28 結晶構造から示唆されるChlorobaculum tepidum由来FNR のFd 依存性構造基盤 栗栖源嗣 阪大蛋白質研
UG-03-29 ヒトコンデンシンヒンジドメインの結晶構造解析 河原一樹 阪大院薬
UG-03-30 TSSG 法と溶液攪拌を用いたタンパク質の大型結晶の育成 松村浩由 阪大院工
UG-03-31 進化工学適用前後でのビタミンD3水酸化酵素の立体構造と活性上昇の構造基盤 安武義晃 産総研
UG-03-32 ニューレキシン・ニューロリギン複合体の結晶構造に基づくシナプス形成機構の構造生物学的解析 禾 晃和 阪大蛋白質研究所
UG-03-33 LR11 Vps10pドメインの構造生物学的研究 長江雅倫 阪大蛋白質研
UG-03-34 イネ由来クルクミノイド合成酵素CUS のX線結晶構造解析 宮園健一 東大院農学生命科学
UG-03-35

Sphingobium sp. MI1205 由来ハロアルカンデハロゲナーゼLinBの結晶構造解析 

岡井公彦 東大院農学生命科学
UG-03-36 酢酸菌Gluconobacter oxydans由来 2-ケト-D-グルコン酸還元酵素のX線結晶構造解析  窪田恵子 東大院農学生命科学
UG-03-37 D-パントイルラクトン合成酵素CPR-C2のX線結晶構造解析 山村昭裕 東大院農学生命科学
UG-03-38

キラル化合物合成に有用な2種類の旧黄色酵素の結晶構造解析と基質特異性に関する構造基盤

堀田彰一朗 東大院農学生命科学
UG-03-39 Desulfurococcus amylolyticus由来Flap endonuclease1のX線結晶構造解析 間瀬朋子 東大院農学生命科学
UG-03-40 カルボニル還元酵素S1の基質認識機構の構造学的解析 諏訪陽一 東大院農学生命科学
UG-03-41 単量体Azami Greenの安定緑色蛍光の構造基盤解明のためのX線結晶構造解析 海老沢樹 東大院農学生命科学
UG-03-42 好熱性細菌 Ralstonia sp. A-471由来のGH Family 23に属する新規キチナーゼの構造解析
玉田 太郎 日本原研機構
UG-03-43

機能未知ヒト一回膜貫通型タンパク質のC末ドメインの立体構造に基づく機能解明の試み(1)

山縣ゆり子 熊本大院生命科学
UG-03-44 中度好塩菌由来ヌクレオシド・二リン酸キナーゼ(HaNDK)の多量体構造 玉田 太郎 日本原研機構
UG-03-45 ARF6とMKLP1複合体の構造解析 牧尾尚能 KEK/PF
UG-03-46 低分子量GTPase ARL1と Arfaptin-BAR ドメインの複合体の膜との相互作用 中村健介 KEK/PF
UG-03-47 逆行輸送関連タンパク質、ヒト由来Evectin-2のPHドメインの構造学的研究 岡崎誠司 KEK/PF
UG-03-48 Structural studies of the ubiquitin binding zinc finger domains of human TAX1-binding protein-1 (TAX1BP1) ROHAIM Ahmed KEK/PF
UG-03-49 BL-17Aにおける低エネルギーSAD法の評価実験 岡崎誠司 KEK/PF
UG-03-50 ARA6/VPS9aの各種結晶構造 伊原健太郎 KEK/PF
UG-03-51 リボソームのX線結晶構造解析 川添将仁 理研

 

4.小角散乱
UG-04-01 エンドソーム内膜酸性脂質リゾビスフォスファチジン酸(BMP)を含む脂質膜系のラメラー非ラメラ相転移 高橋 浩 群馬大院工
UG-04-02 小角X線散乱による界面活性剤溶液中での金属ナノ粒子形成過程の解明  原田 雅史 奈良女子大生活環境
UG-04-03 プロセッシブミオシンモータのX線溶液散乱データに基づくモデリング 杉本泰伸 阪大院基礎工
UG-04-04 両親媒性ジブロック共重合体/親水性オリゴマーブレンド 薄膜のミクロ相分離構造配向挙動の溶媒アニール効果 松谷泰斗 名工大院工
UG-04-05 タンパク質のフォールディング初期における二次構造形 成と分子の収縮との関連  中川香奈子 創価大工
UG-04-06 α-Helical burst on the folding pathway of FHA domains from Rad53 and Ki67 松村義隆 関西医科大
UG-04-07 Si キャップGe ナノドットの硬/軟X 線GISAS 解析 奥田浩司 京大院工
UG-04-08 α -helix-rich-states of β-lactoglobulin and src SH3,formed in high concentration of ethelene glycol and trifluoroethanol, are not either fully unfolded or compact 木原 裕 関西医科大
UG-04-09 SEBSトリブロック共重合体が形成するシリンダー状ミクロ相 分離構造の垂直配向に与える試料作製条件の影響 櫻井伸一 京都工芸繊維大
UG-04-10 肥大型心筋症の原因となる変異トロポニン導入筋のX線回折 山口 眞紀 東京慈恵医大
UG-04-11 光学活性型セラミド含有脂質膜の微小構造に及ぼす製剤成分の影響 小幡誉子 星薬科大
UG-04-12 化学反応により偏析力が大きく変化するジブロック共重合体の凝集構造評価 川口大輔 名大院工
UG-04-13 カカオ脂のモデル系:POP/POS/SOS 3 成分混合系の相挙動の解明 上野 聡 広島大院生物圏科学
UG-04-14 小角散乱による平滑筋・筋フィラメント格子動態解析の試み 渡辺 賢 東京医科大
UG-04-15 カカオ脂の結晶化過程における温度調節およびせん断応力の印加効果のその場観察 上野 聡 広島大院生物圏科学
UG-04-16 側鎖型液晶性ブロック共重合体のミクロドメイン内における液晶メソゲン基の配向挙動 竹下 宏樹 長岡技術科学大
UG-04-17 ゆらぎの大きな場における高分子構造の変化 森田 剛 愛知教育大
UG-04-18 水素結合性超分子イオンゲルが形成するモルフォロジーとその温度依存性 野呂 篤史 名大院工
UG-04-19 マイクロビームX線散乱法による射出成形ポリプロピレンの階層構造の解析 篠原佑也 東大院新領域創成
UG-04-20 超臨界CO2-CH3OH 混合系の不均一構造に関する研究 加瀬駿介 千葉大院融合科学
UG-04-21 光応答性ブロック共重合体薄膜におけるミクロ相分離構造のアクティブ配向制御とその場観察 村瀬智也 名大院工
UG-04-22 斜入射X線回折測定によるカラムナー液晶構造体/シリカハイブリッド膜の配向評価 原 光生 名大院工
UG-04-23 液晶性アゾベンゼン高分子高密度ブラシ膜の構造と光応答 永野修作 名大院工
UG-04-24 疎水性π共役系高分子の単分子膜集積の構造解析と FET特性 永野修作 名大院工
UG-04-25 ジブロック共重合体におけるラメラ-Fddd転移に関する研究 松田 邦明 京大院工

 

5.放射線生物
UG-05-01 放射光X線によるバイスタンダー応答の伝達機構 冨田雅典 電力中央研
UG-05-02 放射光単色X線マイクロビームによるヒト正常細胞の致死と遺伝子突然変異に対するバイスタンダー効果解析 鈴木雅雄 放射線医学総合研

 

6.粉末回折
UG-06-01 放射光粉末X線結晶構造解析による医薬品原薬セファレキシンのトンネル水脱水挙動の解明  青木雅英 東工大
UG-06-02 Enstatite-Diopside 系における高温型斜方輝石の安定領域 大井修吾 京大
UG-06-03 高温その場放射光粉末X線回折実験によるsillimanite のmulliteへの分解の観察 伊神洋平 京大

 

7.高圧
UG-07-01 高圧力下におけるBi1-xSbx(x=0.4, 0.6)の構造変化 大村彩子 新潟大理
UG-07-02 Ca(OH)2の圧力誘起相転移 鍵 裕之 東大院理
UG-07-03 YBa2Cu4O8超伝導体の高圧下構造と伝導機構の研究 中山敦子 新潟大理
UG-07-04 非充填スクッテルダイト化合物の圧力誘起構造変化  関根ちひろ 室蘭工大工
UG-07-05 Bi2Te3の圧力誘起構造相転移 榮永茉利 新潟大理
UG-07-06 CaTiO3ペロブスカイトへの3価陽イオンのカップル固溶について 永井隆哉 北大院理
UG-07-07 K2TiSi4O11メルトの粘度と構造の圧力変化 鈴木昭夫 東北大院理
UG-07-08 フッ化亜鉛の高温高圧下における強弾性転移 草場啓治 名大院工
UG-07-09 構造III型GeクラスレートBa24Ge100の圧力誘起構造変化 中野智志 物材機構
UG-07-10 ヨウ化錫系の液体間相転移のシナリオ 渕崎員弘 愛媛大理
UG-07-11 高圧下におけるSiO2ガラスの降伏強度  佐藤友子 東大物性研
UG-07-12 TiO2の高圧相転移シーケンスと高圧相の状態方程式 浜根大輔 東大物性研
UG-07-13 α-Boronの高温高圧合成  森 嘉久 岡山理大理
UG-07-14 X線吸収画像を用いた高温高圧下におけるFeS 融体およ びFe3C融体の密度測定 西田圭佑 東北大院理
UG-07-15 浮沈法を用いた高圧下におけるFe-Si 液体合金の密度測定 立山隆二 東北大院理
UG-07-16 Deformation Cubic Anvil Pressと単色X線を用いたファヤライトの変形実験 白石 令 東北大院理
UG-07-17 Ni3S の構造と高温高圧相関系 浦川 啓 岡山大理

 

8.構造物性
UG-08-01 Tb1-xDyxMnO3の磁気変調波数と電気分極回転の相関 佐賀山 基

東北大多元研

UG-08-02 円偏光X線による強磁性体Feの非共鳴磁気散乱 山崎裕一 KEK-PF
UG-08-03 放射光を用いたMn 酸化物薄膜の電荷軌道秩序の観測 奥山 大輔 理研
UG-08-04 立方晶SrMnO3における電子ドープ効果:反強磁性金属と軌道秩序絶縁体の臨界状態 酒井英明 理研
UG-08-05 La0.5Sr1.5MnO4における電荷・軌道秩序に対する不純物効果 八巻佑樹 東北大理
UG-08-06 共鳴軟X線散乱装置の改修と磁気秩序構造観測 岡本 淳 KEK-PF
UG-08-07

Sr3-xCaxYCo4O10.5の磁性と構造相関の研究

小林 航 早大高等研究所
UG-08-08 ホーランダイト型酸化物K2Cr8O16の金属-絶縁体転移に伴う構造変化 中尾朗子 KEK-PF

 

10.表面化学UG
UG-10-01 放射光軟X線による蛍光体ZnS:Ag の評価と新しいFiber Optics Plate の開発  本田 充紀 日本原研機構
UG-10-02 CO/Fe/Cu(001), NO/Fe/Cu(001) の表面磁性の深さ分解XMCD法による観察 阿部 仁 慶應義塾大
UG-10-03 NEXAFSによるAg(111)基板上の吸着酸素についての研究 原田 大雅 慶應義塾大
UG-10-04 深さ分解XMCD を用いたNO/Ni/Cu(001)の磁気構造解析 香西 将吾 慶應義塾大
UG-10-05 金属基板上のメチルチオレート単分子膜の電荷移動速度に関する研究 仲家幸一郎 慶應義塾大
UG-10-06 波長分散型NEXAFS 法を用いたPt(111)でのCO 酸化反応 小宇佐友香 慶應義塾大
UG-10-07 Ambient Pressure – XPS装置の製作 紋谷 祐爾 慶應義塾大
UG-10-08 Fe/Co/Pd(111)のスピン再配列転移における構造変化 中山 丈嗣 慶應義塾大
UG-10-09 dispersive-NEXAFS を利用したIr(111)表面上におけるCO-NO 反応の研究 中本 秀一 慶應義塾大
UG-10-10 層状Li‐Ni 系複合酸化物によるメタン選択酸化機能の研究 隅井 良平 KEK-PF
UG-10-11 シリコンアルコキシドを持つ有機分子と酸化物界面の 化学結合状態 成田あゆみ 日本原研機構
UG-10-12 Self-ordering of silicon polymer studied by polarization-dependent NEXAFS Md. Abdul Mannan 日本原研機構
UG-10-13 化学修飾Si表面のアクセプタ分子による表面ドーピング:高分解能内殻光電子分光などによる研究 吉信 淳 東大物性研
UG-10-14 Co/Au(111)薄膜の界面磁性と構造 酒巻真粧子 KEK-PF
UG-10-15 Ni 表面に形成されるNiO 薄膜の深さ分解XAFS による研究 雨宮健太 KEK-PF

 

11.固体分光
UG-11-01 鉄系超伝導体の高分解能ARPES 中山耕輔 東北大理
UG-11-02 高ドープNaxCoO2の電子構造のドープ量依存性 荒金俊行 東北大理
UG-11-03 軟X線磁気円二色性による希薄磁性半導体ZnO:Mn,N の電子状態研究 片岡隆史 東大新領域
UG-11-04 角度分解光電子分光によるBaNi2P2のフェルミ面観測 出田真一郎 東大理
UG-11-05 PrFeAsO1-yの角度分解光電子分光 西 一郎 東大理
UG-11-06 ARPES study of K0.5CoO2 in its metallic state 齋藤智彦 東京理科大
UG-11-07 MgO バリアと界面を形成するハーフメタルCo2MnGe超薄膜の軟X 線磁気円二色性 小出常晴 KEK/PF
UG-11-08 軟X 線共鳴磁気散乱装置の開発と磁気散乱円二色性の検出 小出常晴 KEK/PF
UG-11-09 放射光を利用した光誘起相転移研究と理論的取り組み 岩野 薫 KEK-PF

 

12.原子分子科学
UG-12-01 しきい光電子を用いたCold Electron Collision 実験;Kr の電子衝突全断面積 黒川 学 東工大・理
UG-12-02 磁気ボトル型電子エネルギー分析器を用いたAr 2p-1サテライト状態経由の多重イオン化過程 中野元善 東工大
UG-12-03 磁気ボトル型電子エネルギー分析器を用いたXe3d オージェ終状態からの電子放出過程 鈴木 功 KEK-PF
UG-12-04 水素分子の光解離におけるH(2p)原子対の エンタングルメント発生とその反応による変化  田邊健彦 東工大・理
UG-12-05 イオン同時計測法による3,3,3-トリフルオロプロペンの内殻励起と解離ダイナミクス 丁田 充 広島大
UG-12-06 光励起・電離によるOCS分子の解離ダイナミクス 山本果林 東邦大

 

13.量子ナノ分光
UG-13-01 アナターゼ型Ti1-xWxO2エピタキシャル薄膜の電気輸送特性と電子状態 近松 彰 東大理
UG-13-02 放射光光電子分光によるTiN/LaO/HfSiO/Siゲートスタック構造の深さ方向解析 豊田智史 東大工
UG-13-03 放射光光電子分光によるLa0.6Sr0.4MnO3/Nb:SrTiO3
へテロ接合のポテンシャル深さ分布決定
簑原誠人 東大工
UG-13-04 電極/Pr0.7Ca0.3MnO3構造が示す電界誘起抵抗変化と界面電子状態の電極依存性 安原隆太郎 東大工
UG-13-05 低次元化によりバンド幅制御したSrVO3薄膜の光電子分光 吉松公平 東大工
UG-13-06 SrOのLa1-xSrxMnO3薄膜成長におけるサーファクタント効果の検証 古川陽子 東大工
UG-13-07 放射光光電子分光を用いたTiN/HfSiON/SiON/Si ゲートスタック構造の界面化学反応解析 鎌田洋之 東大工
UG-13-08 放射光光電子分光によるAlq3/Nb:STO界面の電子構造解析 岡部崇志 東大工
UG-13-09 放射光光電子分光によるAl/ La0.33Sr0.67FeO3界面の電子状態解析 山本大貴 東大工
UG-13-10 放射光光電子分光によるhigh-k/SiON界面双極子の観測 菊池 亮 東大工

 

15.位相計測
UG-15-01 X線Talbot 干渉計におけるビジビリティコントラストを利用した微小構造の定量解析の可能性 矢代 航 東大新領域
UG-15-02 X線Talbot干渉計と白色SR による4D位相トモグラフィ 百生 敦 東大新領域
UG-15-03 X線Talbot干渉計による位相ラミノグラフィ 百生 敦 東大新領域

 

16.低速陽電子
UG-16-01 低速陽電子実験施設におけるポジトロニウム負イオン光脱離実験  立花隆行 東理大理

 

17.医学利用
UG-17-01 放射光微小血管撮影を用いた寒冷負荷血管反応の研究 松下昌之助 筑波大
心臓血管外科
UG-17-02

放射光を用いた医療用X線アナログ受像系のMTF測定の試み

木村 千里 帝京大
医療技術

 

18.軟X線発光
UG-18-01 Spectroscopic study on bond energy and atomic arrangement of transition metals in Co-rich Al-Co-Ni quasicrystal 犬飼学 名古屋大学
UG-18-02 ぺロブスカイト型チタン酸化物の紫外線誘起Ti一次元振動 中島伸夫 広島大学
UG-18-03 酸化バナジウムナノ粒子の軟X 線吸収・発光分光 石渡洋一 佐賀大学
UG-18-04 軟X線発光測定の改良 手塚泰久 弘前大学
UG-18-05 P and Pd 2,15 Soft X-ray Emission Spectra of Pd-based Bulk Metallic Glasses 曽田一雄 名古屋大学

 

19.表面界面構造
UG-19-01 表面X線回折法による半導体表面構造と相転移 VOEGELI
Wolfgang
東大物性研
UG-19-02 多波長分散光学系を用いたCTR 散乱同時測定法の開発 白澤徹郎 東大物性研
UG-19-03 表面X 線回折法による有機半導体の電子密度解析 若林裕助 阪大基礎工
UG-19-04

多波長同時分散光学系を用いた鏡面X線反射率曲線の時分割測定法の開発

松下 正 KEK/PF

 

20.固液界面
UG-20-01 RSXSによるAu(111)上に電析したPt超薄膜の構造追跡
近藤 敏啓
御茶ノ水女子大

 

21.マイクロビームX線分析応用
UG-21-01 超伝導検出器を利用した軟X線領域蛍光収量吸収分光 志岐成友 産総研
UG-21-02 高エネルギー蛍光X 線分析による考古資料の特性化 菊川 匡 東理大・理
UG-21-03 金属蓄積植物ホンモンジゴケにおける銅,鉛の蓄積機構の解明  保倉明子 東電大工

 

22.表面ARPES
UG-22-01 ZnO 表面の水素誘起金属化における表面構造依存性 小澤健一 東工大院理工
UG-22-02 Anatase TiO2の価電子バンド構造  杉田真理 上智大院理工

 

23.物質物理 
UG-23-01 LASER INDUCED RESIDUAL STRESS ON Fe-3%Si GRAIN-ORIENTED STEEL  秋田貢一 東京都市大
UG-23-02 Tl系熱電材料の3次元原子配列イメージと原子ゆらぎ:蛍光X線ホログラフィーによる研究  細川伸也 広島工業大
UG-23-03 蛍光X線ホログラフィーによるガンマ線検出素子Cd0.96Zn0.04Teの局所構造解析 八方直久 広島市立大
UG-23-04 導電性ナノシートの構造学的研究 福田勝利 信州大
UG-23-05 耐候性鋼の大気腐食反応観察(II) 木村正雄 新日鐵(株)
UG-23-06 共鳴磁気散乱を用いた差フーリエ法による磁性電子密度分布の研究 奥部真樹 東工大
UG-23-07 構造解析用AFC-5回折計の導入とBL-6C制御系の更新 佐々木聡 東工大

 

24.X線トポグラフィー
UG-24-01 低角入射X線トポグラフ法の 4 H- SiC パワーデバイス開発への応用  松畑 洋文 産総研
UG-24-02 X線ペンデル縞の異常時間振動の観測 吉村 順一 KEK-PF
UG-24-03 放射光トポグラフィによる単斜晶リゾチーム結晶の転位の特性評価 澤浦拓也 横浜市立大
UG-24-04 X線蜃気楼回折とその干渉縞 JONGSUKSWAT
Sukswat
埼玉工大
UG-24-05 タンパク質結晶の放射光デジタルトポグラフィ 魯旭影 横浜市立大
UG-24-06 輪島塗のウルシ層の経年変化 水野 薫 島根大
UG-24-07 放射光]線トポグラフィによる歪みSi ウェーハの歪み及び格子面傾斜揺らぎの2次元分布測定 志村 考功 大阪大
UG-24-08 放射光X 線トポグラフィーによるエピタキシャルダイヤモンド膜の欠陥評価  梅沢 仁 産総研
UG-24-09 ウィークビーム法X 線トポグラフィーによるSiC ウエハの転位観察 山口 博隆 産総研

 

その他のユーザー研究発表
OU-01 Li イオン電池用正極材料の充放電機構調査 山本一世 東理大
OU-02 XAFSによるSi 添加HApの局所構造評価 山本真矢 大阪府立大院工
OU-03 イオン液体を用いて調製した金ナノクラスターのXAFS解析 畠山 義清 千葉大院融合科学
OU-04 アボガドロ定数決定のための同位体濃縮単結晶シリコンの結晶評価 早稲田 篤 産総研
OU-05 XAFSによるFe添加HApの局所構造評価 佐藤 充孝 東北大金材研
OU-06 SephadexゲルおよびMCM-41メソ空間における低温硝酸銀水溶液の構造  伊藤華苗 福岡大理
OU-07 電子線還元法で合成したPtRu/C 触媒の局所構造解析と触媒活性 景山 悟 阪大院工
OU-08 ピコ秒時間分解XAFSを用いた光誘起相転移におけるダイナミクス研究 野澤俊介 KEK-PF
OU-09 Slow ligand migration dynamics in carbonmonoxy myoglobin and hemoglobin at cryogenic temperature 富田文菜 東工大理工
OU-10 Ru(bpy)3]2+の100ps時間分解XAFS 佐藤篤志 KEK-PF



施設関係

光源関係
FL-01 PF-ring とPF-AR におけるビーム寿命急落現象の抑制対策とその効果 谷本育律 KEK-加速器第七
FL-02 PFリングにおけるハイブリッド運転導入に向けた取り組み 高井良太 KEK-加速器第七
FL-03 PFリングにおけるパルス6極電磁石入射の安定性 高木宏之 東大物性研

 

ERL関係
FE-01 ERL電子銃励起用Ybファイバーレーザー増幅器の開発 伊藤 功 東大物性研
FE-02 ERL放射光源のための500kV電子銃開発の現状 羽島良一 JAEA
FE-03 XFEL におけるオプティカル・ガイド効果 尾崎俊幸 KEK-加速器第七
FE-04 コンパクトERLのRF源 三浦孝子 KEK-加速器第五
FE-05 コンパクトERL建設の進捗状況 坂中章悟 KEK-加速器第七
FE-06 ERL 主加速器用入力カプラーの開発現状(2) 阪井寛志 KEK-加速器第七

 

ビームライン関係
FB-01 ターゲットタンパク研究用ビームラインBL-1A 松垣直宏 KEK-PF
FB-02 蛋白質結晶自動交換ロボットの現状と今後の予定 平木雅彦 KEK-PF
FB-03 蛋白質結晶構造解析ビームラインにおける自動測定 山田悠介 KEK-PF
FB-04 Present and Future of the Structural Biology at PF CHAVAS,
Leonard
KEK-PF
FB-05 軟X線可変偏光ビームラインBL-16A の現状 雨宮健太 KEK-PF
FB-06 軟X線共鳴散乱を用いた磁性研究の現状 久保田正人 KEK-PF
FB-07 次世代検出器システム開発に向けたPFの取り組み 岸本俊二 KEK-PF
FB-08 新BL-13A性能評価・今後の展開 間瀬一彦 KEK-PF
FB-09 Indian Beamline at Photon Facory MUKHOPADHYAY, Mrinmay Indian BL
FB-10 インドビームラインBL-18Bの立ち上げ状況 小山 篤 KEK-PF
FB-11 小角散乱ビームラインの現状 五十嵐教之 KEK-PF
FB-12 軟X 線(1724-5000 eV)分光ビームラインBL-11B の現状 北島義典 KEK-PF
FB-13 高圧実験用ビームラインの再編PF-AR NE1A,NE7A 亀卦川卓美 KEK-PF
FB-14 イメージング実験用ビームラインの再編PF-AR NE7A,PF BL-14C 兵藤一行 KEK-PF
FB-15 X線イメージングおよび高温高圧実験ステーションNE7Aフロントエンドの建設 菊地貴司 KEK-PF
FB-16 STARS のビームラインへの導入状況および開発状況 小菅 隆 KEK-PF
FB-17 Ansys計算とミラー形状変化 内田佳伯 KEK-PF

 

先端研究施設共用促進事業関係
FI-01 先端研究施設共用促進事業「フォトンファクトリーの産業利用」の概要 阿刀田伸史 KEK・PF
FI-02 フォトンファクトリーの産業利用(XAFS) 新田清文 KEK・PF
FI-03 先端研究施設共用促進事業イメージング部門のこの1年 −2009年度 吉村順一 KEK・PF
FI-04 水素化脱硫触媒の再生方法に関する研究 岩波睦修 新日本石油
FI-05 XAFS によるLi 正極材料の熱安定性の検討 平野辰巳 (株)日立製作所
FI-06 水周り陶器商品中のAg の分析と抗菌作用の分析 加藤嘉洋 INAX

 

J-PARC関係
FJ-01 KEK-KENSエレクトロニクスグループ 佐藤節夫 物構研中性子
FJ-02 J-PARC SuperHRPD の現状 神山 崇 物構研中性子
FJ-03 高強度全散乱装置 NOVAのコミッショニング 大友季哉 物構研中性子
FJ-04 J-PARCにおける中性子反射率計ARISA-IIの現状 瀬戸秀紀 物構研中性子
FJ-05 J-PARC中性子光学基礎物理ビームラインBL05 清水裕彦 物構研中性子
FJ-06 高分解能チョッパー分光器の現状と目指すサイエンス 伊藤晋一 物構研中性子
FJ-07 スピネル(Cu,Zn)Ir2S4の磁性:μSRによる測定 小嶋健児 物構研ミュオン
FJ-08 μSRからみた122系鉄ヒ素超伝導体の超伝導ギャップの構造 平石雅俊 物構研ミュオン

2010-03-08 12:32